東京総会便り
[源津(3E)さんのメール][2003年夏母校は今][震災から1000日][東海地区懇親会][東京総会便り][東海地区忘年会][市川(2M)さんのメール][東海地区懇親会][市川(2M)さんのメールU][05M松元][8月2日 播磨地区暑気払い][2010新春挨拶]
[トップ ページ][会員便り][東京総会便り]

 

団体紹介 
活動状況 
会員便り 
気まぐれ日記 
ALBUM 
掲示板の案内 
本部掲示板 

 

西日本支部理事 辻田秀雄さん(3M)から 総会参加報告です(2004/10/20)

■東京総会参加報告■

台風22号が関東を直撃し、その影響が危ぶまれた総会でした。

★ 前日のゴルフは中止になりました

★ 西原支部長は前日中学校の同窓会のため移動したが、台風のため新幹線が8時間ほど止まり12時間も要し、中学校の同窓会出席はできなかったとか

 

平成16年10月10日(東京開催はオリンピックの年)
今回はアテネ、次回は中国

 

■14:40 会場着 セルリアンタワー 39F

 

■15:00 理事会

   中尾会長欠席 2M松浦副会長が代行、浅利東日本支部長が司会進行した。
 

@ 平成15年度事業報告、監査報告

 

A 学校運営費補助金 50万円 を新規に支出した。
平成15年11月20日 学校長より支援要請が有り
 毎年11月末に30万、2月末に20万 支払済み

 

B 平成16年度新会員より同窓会費徴収 15,000円/1名
 151/169=89% 今年より新会員から徴収した。
  (平成15年度卒業 新会員 84/132=64%)

 

C 同窓会費 新入会員分 値上げ検討---却下
15,000円 ⇒ 次年度から20,000円に値上げの是非について審議したが結論が出ず次回に持ち越しとなる。
名簿の発行は5年に1回 (費用約200万)、次回は2007年申込者に有料配布
(3,000円?/1部)する事を検討中。
 

    ※主な反対意見は以下の通り。

・ 新入生にだけ負担額をアップするのはいかがなものか、同窓生も負担すべきではないか?

・ 他の高専も新入生から徴収(函館/苫小牧/釧路 入学時10,000円) しているが、旭川のみ15,000円と今でも高い。 説明できにくい。

・ 繰越金が1,060万円ほどあり、ここ数年の予算は300万円/年位なので、現状ベースの活動なら、ここ数年くらいは財政破綻には至らないと考える。

      

  D 平成16年度事業計画・予算案----基本的に承認

       但し、新入会員の会費を、15,000円に修正して後日報告するとのことでした。

        (値上げ承認を見込んでいたが、却下されたことによる)

 

   E 平成17年度同窓会開催について 

       主管 旭川支部 2005年9月17日(土曜)に実施することになりました。

 

   F HP運営に関する提案、及び理事推薦の件、承認される

       (HP管理委員長 3M土井氏よりの提案)

 ・HP管理副委員長の新設 5M福井氏 就任(西日本支部)--- ご苦労様です。

 ・HP委員から新理事就任 5M福井勇氏、19M米本好彦氏---おめでとうございます。

 ・現HP管理委員6名で、次回の理事会を期限としてHP管理委員の増強に関する事項を委任してもらうこととする。

 

G 支部活動報告  時間切れ 総会に持ち越し
福井氏に作っていただいた西日本支部活動状況纏め資料の報告の機会はありませんでした。

■16:40 講演会

   杵築旭川高専名誉教授  「数について」 完全数の講義

 

■17:30〜 総会

 @ 会長挨拶代行:松浦副会長 メッセージ代読

 A 事会報告&本部挨拶 松浦副会長(2M)

 B 秋山副校長 挨拶 
(校長代理:ロボコン道内予選、小樽で開催に校長出張応援のため)

・独立行政法人化に伴う高専運営の変化について、(第3者評価の取り込みなど厳しさを増している。)

・女子寮の建設を働きかけているとか? 女性は80名くらいいるとか女子寮が無いのは旭川高専のみとか?

・学科名変更 機械工学科⇒機械システム工学科、電気⇒電気情報システム工学科?学科名を変更したら、入学希望が増えたとか!

・最近の高専事情、5年で卒業する者が減ってきている。
専攻科、他の大学に編入する者が、増えてきて現在は45%くらいとなってきている。

・今年、東大に1名編入したとか。本来の高専設立の趣旨とは違った状況にあり時代の変化を感じる。

 

C 乾杯 佐々木芳美(1E)

 

■18:00〜 立食 歓談

 @ 支部挨拶 旭川 大塚和則(10C)
札幌 倉内支部長(7M)
西日本 西原支部長(2M)

 A応援歌

 B記念写真

■19:30 解散

私と西原支部長は別々に帰阪

■20:00 2次会

 土谷氏参加

 

■まとめ■

恩師杵築先生は おん年72歳とか、とても元気でした。

西日本支部では恒例の、参加者からの「卒業年次別の近況報告」の機会はありませんでした。

私は3期のテーブル12人との歓談が主となりました。
関東地方の
同期に会い、元気をもらって帰阪しました。

 

 東日本支部の記事

 

 

[前のページ][上位ページ][次のページ]